大原簿記公務員専門学校愛媛校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

SCHOOL BLOG
2021.02.09公務員科

パソコンのすすめ

こんにちは。公務員専攻科担任の小松です。

現在公務員専攻科は年始から「内定後教育期間」としてWordとExcelスキル体得に取り組んでおります。

全課程修了まであと7日を残すのみですが、検定取得のみならず職場で「使える人材」と認知されるレベルまでできる限り高めてから送り出したいと思っております。

タイトルを「パソコンのすすめ」としましたが、今の学生さんを見ててホント~に思うところなんです。

昔話で恐縮ですが、私は高校、大学と普通科文系で一般的な教科しか習っておらず、検定などは学校のカリキュラムには組み込まれていませんでしたのでとにかくこれといった「スキル」を身につけずに育ってきてしまいました^^

大学4年の時卒論で人生で初めてパソコン(実際はパソコンではなくワープロとよばれる文字だけ打つもの)というものを使わなければならなかったのですが、それでも「指一本キー入力」で推定3万文字を徹夜で打ち、誤字をゼミ教授に怒られながらなんとか乗り切りました。

それほどの苦労をしながら、それでもそのスキルを「大学生として身につけなくては!」とかは全く思ってなかったです^^; ダメダメな大学生ですね。

しかし、大原に入社して事の重大さに気付きましたね。

ま~毎日仕事の半分くらいがパソコン(WordとExcel)ですね。

パソコンの電源の入れ方も知らなった私はほんとに苦労しました。就業時間外で自主勉ですよ^^

その当時の公務員学科の学生はパソコンの検定ってカリキュラムに入れていなかったのですが、「こりゃこの先絶対要るわ」と痛感してから(18年前??)はカリキュラムに定着しています。

担当の歴史だけではなく、学生にパソコンも教えると考えてからは検定も取得しました。普通科の私にとってはほぼ人生初めての検定対策ってやつでしたが正直しんどくも、楽しかったですね^^

運転免許と教員免許以外の初ライセンスでした。形に残る勉強ってやつを初めてしたかもしれません^^

さて、学生の皆さん(これを見ている高校生諸君も)!

皆さんスマートフォン(もしくはタブレット?)をお持ちですよね?

残念ながら公務員の各職場ではまだスマホで仕事できるようにはなっていません。

すなわち、フリック入力できません。タブレットやパネルタッチできる機材もまだまだありません。

PCを使ってマウスとキーボードでの入力です。

必ずこのスキルは必要になってきます!!

でも、学生からこんな言葉も聞きます。

「いや、自分は消防士になって現場で人を救うんで、パソコンとか事務系の作業は必要ないです」

いえ!残念ですが、消防士もパソコンつつきまくります!!

火災なんか毎日起きないですから!

「消防士が行う日々の事務作業」ってめっちゃありますよ。

悪いことは言わん^^

小松に騙されたと思ってしっかりPCスキル身につけておきなさい!!

きっと筋トレより役に立つから^^

高校生は取れる検定はありっっったけ取っておくようにね!!

では、またね!!!

~オープンキャンパスのご案内はこちらから!!!~