あっ。。。。。という間に2025年も1カ月が経過し、2月に入っちゃいました😂
今さらですが、新年おめでとうございます🌅
2025年も、大原愛媛校をよろしくお願いします🙇🎍
皆さんはどんなお正月を過ごされましたか❔
私はグアm…
え?…なぜ今さら正月モードかって❓
それは、、
『2025年一発目に投稿予定だったブログを投稿し忘れてたから』( TДT)ゴメンヨー
ということで、今は1月だと脳を騙しながらご覧ください🤪
2025年1月7日(火)
冬休みが終了し、会計学科の授業が再開🏫
長期休暇明けって、何であんなにダルいんでしょうか😱
そんな長期休暇明けにガッツリ授業をするほど大原の先生は鬼ではありません👹(少なくても私は)
初日はリハビリとして昨年内の復習📚
問題演習で調子や感覚を取り戻しましょう🎵
そして復習もソコソコで切り上げ、
正月といえば『書初め』
皆さんそれぞれが今年の抱負を書きます🎶
ドンドン書きます🎵
ジャー―ン!かんせぇ~🥳🎶
コチラの3名は『目指せ、税理士試験合格!』って感じですね😆
勉強面に拘らず、皆の今年の抱負は様々で、
『健康第一』や『有言実行』も素敵ですね😃
『睡眠禁止??』…不思議な抱負だ🤔
ということで、皆さんは今年の抱負はお決まりですか❔
皆さんの2025年が素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます😆🎵
オープンキャンパス開催中🎵
遊びに来てね~~😁
《2025年2月8日(土)》
すごろくゲームで確定申告!
節税出来た分だけプレゼントゲットだぜ!
わが国では税金を納める際に確定申告というものを行います。
今回はすごろくゲームで確定申告の基礎が学べちゃいます!
さらにゲームの中で税金をたくさん節約出来た人はプレゼントゲット!
バレンタイン前に大原でファイティン!!!
《2025年2月15日(土)》
簿記って社会人にはすごく大事な知識なんですよ!
何でか分かりますか?
ネットで検索すると簿記検定は必ずと言っていいほど人気資格ランキングの上位に入っています。
何でか分かりますか?実は簿記の勉強をすれば自ずと答えは分かります。
簿記について一緒に学んでみましょう!!