寒さはだいぶマシになったけど
雨が降ったりやんだりの今日この頃
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
公務員科の高田です
本日、学生消防団加入説明会を実施いたしました。!!
いつも大変お世話になっております松山市消防局地域消防推進課の方に来ていただき
消防団員が非常勤特別職の地方公務員であるため報酬が出ること
消防団員数の推移やその活動内容など
意外と知らなかった消防団についてのお話をいろいろ聞かせていただきました。
学生たちも興味津々!
多くの学生が入団希望しました!!
消防団の活動は消火だけではありません。
消防組織法に基づき、それぞれの市町村に設置される消防機関です。
地域における消防防災のリーダーとしてその地域に密着し
住民の安心と安全を守るという重要な役割を担います。
また、近年は、女性の消防団への参加も増加しており
特に一人暮らし高齢者宅への防火訪問や
応急手当の普及指導などにおいて活躍しています。
大原の学生も消防団での活動を通して
公務員にふさわしい人に成長してほしいと思います!!
次回オープンキャンパスは4/26(土)
【公務員科】
公務員のお話を聞いてみませんか?
大原の全学科が知れる特別メニュー!それぞれの業界について『本音』で答えます。
公務員になった卒業生が、仕事の魅力ややりがいを教えてくれます。
また、公務員試験に合格するためのポイントなども教えてくれますよ!