大原簿記公務員専門学校愛媛校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

SCHOOL BLOG
2019.09.17公務員科

愛媛県消防学校実技訓練発表会

こんにちは。公務員専攻科担任の小松です。

先週土曜日ですが、毎年恒例の愛媛県消防学校実技訓練発表会に行ってきました。

卒業式はまだちょっと先ですが、私の中では消防学校生活の集大成を見られる日ですので、毎年「卒業おめでとう」という感覚で見学させていただいています。

昨年は残念ながら雨で、室内でしたが、今年はカラッカラの快晴!!!

めちゃ日焼けしました^^;

①愛媛県消防学校入り口

②消防学校校長のごあいさつ

休めの姿勢がすでにかっこいいです!

③訓練風景ですが、鎌みたいな道具の使い道がわからず気になりました。

④ロープ渡過訓練。写真では分かりづらいですが、かなり高い場所でやってます。

⑤地域防災指導の地震車体験。専攻科在校生が参加してました。

⑥私も教え子(公務員専攻科卒業生の女子達)と体験。

消防士(教え子):「震度はいくらに設定しますか?「7」まで体験できますが」

私:「じゃあ、今まで揺らしたことないくらい揺らしてみてください!」

消防士:「いえ、女性の方に合わせますので女性にお聞きしています(おめ~じゃね~よ^^;)」

女子×3:「MAXで!!!!」

消防士:「・・・・」

芸予地震を体験した身としては震度6と7にこれほどの差があるとは思いませんでした。

19歳の女子3人が早々机の下に入ったため、逃げ遅れた担任(40代男性)が隠れるスペースを失うという事態も発生し、改めて地震恐るべしな体験でした。

⑦消火器の使い方指導。写真には写っていませんが、ちゃんと火が出てます。

⑧元クラスメイト達のお昼ごはん風景。消防学校の子達がわざわざ準備したそうです。

中には東京からこの日のために帰って来た子(消防士)もいます。

元担任としてはさながら同窓会でしたね^^

⑨火災想定訓練。ビルの消火→中から人命救助→救急搬送といった流れでした。

⑩連続歩調。掛け声がかっこよかったです。

⑪大原生で集合写真!

来年もたくさん合格してもらって、また同窓会を現地でやりたいものです!

今週は各市町の事務、消防試験が行われます。決戦ですね!

あと少し、がんばれ受験生!!!